【口コミ評判】しろたんが絶品!ねぎしの牛タンをお取り寄せレビュー|現役肉屋が解説

豚くん

ねぎしの牛タンってお取り寄せできるの?
口コミ・評判はどうなの?
どこで買うのが1番お得か知りたい!

この記事では上記の疑問や悩みを解決します

「ねぎし」の牛タンっておいしくて有名ですよね

私は関西に住んでいるので関東にしか店舗がない「ねぎし」の牛タンは食べたことがなく、牛タン好きとして1度は食べてみたいなと思いネットを検索していると、「ねぎし」の通販サイトを発見し、お取り寄せできることがわかりました

豚くん

でも、通販で店舗と同じような味が出せるの?

通販だとやっぱりおいしくないんじゃないかと疑問に思いながらもお取り寄せしてみると

とってもおいしくて大満足でした!

これはみなさんにおすすめできる商品だと思ったので
この記事では、通販でお取り寄せした「ねぎしの牛タン」の口コミ評判、私の感想を紹介します

ジョニー

この記事はお肉屋さんで主任を務めるお肉のプロが書いています
お取り寄せも大好きで取り寄せた商品は40品を突破!

ねぎしの牛タンが大好きな方、ねぎしの味が忘れられない方はこの記事を読んでぜひお取り寄せを検討してみてくださいね!

先に結論
  • ねぎしの牛タンは公式サイト・ヤフーショッピングでお取り寄せできる
  • 通販のねぎしもかなりおいしい
  • 口コミ・評判はかなり良い

\先に商品を1度みてみる/

目次

ねぎしってどんなお店?

会社概要

お取り寄せレビューをする前に「ねぎし」がどんな会社か簡単に解説します

ジョニー

「そんなの良いからお取り寄せレビューを見せて!」って人は
お取り寄せレビュー←を押してスキップしてください

「ねぎし」は関東で有名な牛タン専門店

牛タンと相性抜群の「とろろ」・「麦飯」がついてくる牛タン定食が有名ですね

また、「カンブリア宮殿」、「もしもツアーズ」、「テッパンいただきます」などの多くの有名テレビ番組で取り上げられています。お笑い芸人の霜降り明星のYouTubeでもとりあげられました

東京・横浜・大宮にしか店舗がないのでぜひ近くに行ったときは、利用してみてくださいね
店舗所在地

スクロールできます
会社名株式会社ねぎしフードサービス
創業1969年 10月
住所東京都新宿区西新宿7-22-36 三井花桐ビル4階
電話番号03-3227-3281
代表取締役根岸 榮治
会社概要

ねぎしの牛タンをお取り寄せレビュー

少し大きな箱で配達されますので
冷凍庫にはそのまま入らないかもしれません
のしを頼むと箱の右側に付きます
※今回は文言なしで注文しました
焼き方の説明書が同梱
白の包装の中から銀の真空パックの牛タンがでてきました
包装の裏面
140gで4枚の牛タンが入っています
横幅約6cm
縦幅約6cm
厚さは1cmほど
強火で片面約2分
ひっくり返して両面焼きます
おいしくできました!

ねぎしの牛タンの感想

  • 厚切りだけどやわらかくておいしい
  • 塩味が効いていてビールと相性抜群
  • 少し厚いので解凍と中まで焼くのに時間がかかる
ジョニー

かたい部分は一切なくて本当に大満足!
プレゼントにもいいなと思いました

口コミや評判を紹介

SNSでの評判

ねぎしで牛タンを実際にお取り寄せした時の感想をツイートした口コミを紹介します

Twitterでの4件の口コミ・評判を紹介

ねぎしの通販の存在を知らなかった人も多く、取り寄せしてみようというツイートと

おいしかったというツイートが多かったです

ジョニー

牛タンを焼いた時にでる脂でガーリックライスはおいしそう!

ねぎしの牛タンがおすすめな方

口コミ・評判・私のお取り寄せした感想からどんな方がねぎしの牛タンがおすすめか紹介

おすすめな方おすすめできない方
ねぎしの牛タンをお家でも食べたい
おいしい仙台の牛タンが食べたい方

肉厚の牛タンが食べたい方
おいしく味付けされた牛タンが食べたい方
安くて大量の牛タンが食べたい方
国産の牛タンが食べたい方
味付けは自分でしたい方
送料が気になる方

おいしくて質のいい牛タンなら多少高くてもかまわない方には本当におすすめです

ジョニー

公式サイトなら7,000円以上
Yahoo!ショッピングは10,000円以上で送料無料になるので少しだけ食べたい方は送料がプラスされて高くなってしまいます

\7,000円以上で購入するか1度確認/

\10,000円以上ならYahoo!ショッピングがお得/

ねぎしの牛タンはどこで買えるの?

おうちでねぎし

ねぎしの牛タンは公式オンラインショップ「おうちdeねぎし」「Yahoo!ショッピング」で購入することができます

Amazon・楽天市場では購入できないので注意が必要です

大人気「しろたん」料金比較表

スクロールできます
サイト名公式サイト
(送料あり)
Yahooショッピング
(送料あり)
公式サイト
(送料なし最低価格)
Yahooショッピング
(送料なし最低価格)
本体価格2,200円2,200円8,800円11,000円
送料(大阪)1,150円1,250円無料無料
合計3,350円3,450円8,800円11,000円
内容量140g140g560g700g
100g当たり2,392円2,464円1,571円1,571円
2022年11月3日時点

公式サイトは7,000円以上、Yahooショッピングは10,000円以上で送料無料となります

公式サイト、Yahooショッピングどちらのサイトでも送料が無料となるように購入すると

100g当たりが1,571円となりかなりお買いとくになります

また、本体価格自体は同じなのでポイントが貯まるYahooショッピングでの購入が基本的におすすめ

そして、冷凍で日持ちもするので購入するなら送料無料ライン以上の購入がおすすめです

豚くん

ねぎし以外の人気の牛タンはどれくらいの値段なの?

ジョニー

100g当たりが2,000円を超えると高級!通販なら1,500円前後が中間くらいになります

他の牛タンの値段について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください

例外!楽天市場でのふるさと納税ならお取り寄せ可能

通常の商品を楽天市場で購入することはできませんが、例外があり。ふるさと納税ならねぎしの牛タンをお取り寄せすることが可能です

ジョニー

ふるさと納税でおいしいものが食べたい方はぜひねぎしの牛タンを返礼品に選んでみてください

ねぎし公式サイトのよくある質問

よくある質問
どこで購入できますか?

WEB、TEL(0120-919-179)、店舗で購入できます

極上厚切りしろたん
→道玄坂店、原宿店、赤羽駅前店で購入可能

味噌なんばん
→一部を除き、全店で購入可能

全商品
→デリキッチン大山駅前店で購入可能

ジョニー

購入できない商品がある店舗もあるのでネット・TELでの注文が確実

お支払い方法は何がありますか?

クレジットカード、コンビニオンライン払いに対応しています

※代引き、銀行振込は以前利用できていましたが今はできません

送料はどれくらいかかりますか?
北海道・九州・沖縄1,450円
中国・四国1,250円
北東北・関西1,150円
南東北・関東・信越・北陸・中部1,050円
東京都内1,000円
公式サイトの料金表

※7,000円以上で送料無料、配送先が複数ある場合はそれぞれに送料がかかります

返品は可能ですか?

返品や交換は基本的に不可能です

お届け商品の間違いや不良品の場合のみ、商品到着後3営業日以内に不具合内容が分かる画像を添付し、メールすることで対応してもらえます

どのくらいで届きますか?

だいたい5日前後で届きます

保存方法はどうすればいいですか?

冷凍商品は、-15℃以下で冷凍保存し、解凍後は2日以内に食べてください

まとめ:ねぎしの牛タンはお取り寄せでもおいしい!

この記事のまとめ

今回はねぎしの牛タンについて解説しました

最後にもう一度まとめると

まとめ
  • ねぎしの牛タンは公式サイト・Yahooショッピングでお取り寄せできる
  • 通販で購入してもおいしくて大満足
  • 口コミ・評判はかなり良い
おすすめな方おすすめできない方
ねぎしの牛タンをお家でも食べたい
おいしい仙台の牛タンが食べたい方

肉厚の牛タンが食べたい方
おいしく味付けされた牛タンが食べたい方
安くて大量の牛タンが食べたい方
国産の牛タンが食べたい方
味付けは自分でしたい方
送料が気になる方

ねぎしの牛タンが大好きな方や、おいしい牛タンを探している方どちらにもおすすめの牛タンです

値段は少し高いですがそれ以上の満足感を得ることができますので
気になった方はぜひお取り寄せしてみてくださいね!

おすすめのお肉のお取り寄せサイトが知りたい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次