【焼き方解説】ゆるキャン登場!「そのまんま肉バーグ」の口コミ・評判を紹介

豚くん

ゆるキャンに登場するハンバーグってどこで買えるの?
口コミや評判が知りたい!
焼き方を解説して!

ゆるキャンの10巻と11巻に登場する「うまうま100%ハンバーグ」ってとっても美味しそうですよね?

マンガを読んでいてとってもおいしそうと思いすぐに検索してみたところ
「うまうま100%ハンバーグ」という商品はありませんでした

しかし、元ネタとなった「そのまんま肉バーグ」という商品があることが判明

通販で買えると知り、すぐにお取り寄せ。食べてみると肉汁が溢れ出すとってもおいしいハンバーグでした

この商品は紹介できると思い今回この記事では「そのまんま肉バーグ」がどこで買えるのか口コミ・評判、実際にお取り寄せしてみた感想焼き方を解説します

ジョニー

この記事はお肉屋さんで主任を務めるお肉のプロが書いています。お取り寄せも大好きで取り寄せた商品は40品を突破!

お取り寄せ実績
お取り寄せした商品の一部です
先に結論から言うと
  • ゆるキャン△に登場するハンバーグの正体は「そのまんま肉バーグ」
  • Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング・公式サイト(肉の卸問屋アオノ)で購入できます
  • SNS上での口コミ・評判は高評価多数
    (※静岡内、山梨県内の一部のファミリーマートにもあります)
  • 「そのまんま肉バーグ」はほぼ牛肉で作られているので肉々しくて絶品

\先に1度商品をみてみる/

目次

ゆるキャンに登場する3つのハンバーグの正体を解説

ジョニー

「そんなの良いから早く焼き方を教えて!」って人は
レビュー&焼き方解説←を押してスキップしてください

ゆるキャンの10~11巻に登場する「うまうま100%ハンバーグ」。ゆるキャン好きのみなさんはご存じだと思いますが実は3種類登場しています

土岐 綾乃 が購入
→ジューシー君ハンバーグ
各務原 なでしこが購入
→満点ハンバーグ
各務原 なでしこの母が購入
→そのまんま肉バーグ

この三人がそれぞれハンバーグを購入しており購入場所から上記の商品だと推測されています

この中で唯一「そのまんま肉バーグ」を販売する肉のアオノ公式HPでゆるキャンハンバーグの元ネタと発表しています

ゆるキャン△のハンバーグが食べたい方は肉のアオノ「そのまんま肉バーグ」を買えば間違いないです

そのまんま肉バーグの口コミを紹介

SNSでの評判

ここではTwitter上での「そのまんま肉バーグ」に関する口コミ・評判を紹介

Twitterでの良い口コミ

スクロールできます

よかった口コミ

  • 静岡で有名な「さわやか」のハンバーグに似ている
  • 牛肉100%なのでとってもジューシー
  • キャンプのとき炭火で焼いておいしい

静岡の有名ハンバーグ店「さわやか」の味を求めて購入される方が多い印象です

たしかに、何時間も並んで食べるくらいなら通販で購入してお家で食べた方がコスパが良さそうです

ジョニー

静岡で有名な「さわやか」のハンバーグに似ていて「ジェネリックさわやか」なんて呼ばれてます

Twitterでの悪い口コミ

スクロールできます

悪い口コミ

  • 中までしっかり焼くのが難しい
  • 送料が高い

中までしっかり焼けていなかったという口コミが多かったです説明書にも書いてある通りしっかり中まで火を通して食べる必要があります

また、1つだけ購入すると送料が980円かかってしまい高くなるのでまとめ買うのがおすすめ。Amazonなら2つ買うと送料が無料になります

\Amazonなら2個注文で送料無料/

ジョニー

しっかり中まで焼くには平たく形を作り直すのがポイント。解凍も前日から冷蔵庫でに入れておくと間違いなく解凍できます

そのまんま肉バーグをお取り寄せレビュー&焼き方解説

おいしい焼き方

ここではそのまんまバーグのお取り寄せレビューとおいしい焼き方を解説します

おいしい焼き方
  • しっかりと解凍する
    (冷蔵庫で前日から解凍がおすすめ)
  • 俵型から平たく整形する
  • 片面づつ約2分中火で焼く
  • 弱火にして約4分蒸し焼きにします
そのまんま肉バーグ
保冷シートに包まれていました
そのまんま肉バーグ
今回は2つ注文
ジョニー

箱から取り出さないと冷凍庫には入らない大きさです

焼き方
おいしい焼き方の冊子付き
解凍のポイント
ジョニー

約8時間冷蔵庫で自然解凍する必要があります。冬場はもっと時間がかかるから注意が必要

そのまんま肉バーグ
袋の中身
そのまんま肉バーグ
裏面
そのまんま肉バーグ
横幅約5.5cm
そのまんま肉バーグ
縦幅約9cm
そのまんま肉バーグ
厚みは約5.5cm
そのまんま肉バーグ
焼く前に手で平たく形を作ります

必ず平たく整形しなおしてください、俵型だと中までしっかり焼けません

そのまんま肉バーグ
片面づつ2分を目安に
中火で焦げ目がつくように焼きます
そのまんま肉バーグ
蓋をして弱火で4分蒸し焼きにします
そのまんま肉バーグ
焼きあがりました!!
※中が生状態は食べられないのでしっかり焼きましょう
そのまんま肉バーグ
半分に割ると肉汁が!!
そのまんまんま肉バーグ
添付のオニオンソースを添えて完成!!

牛肉100%は肉々しくてクセになるおいしさ!
添付のオニオンソースもハンバーグにあっていておいしかったです
解凍に時間がかかるのが難点ですがそれ以外は満点!

動画でも解説

\牛肉100%でとってもジューシー/

今回使用したフライパンはドラマ「逃げ恥」でも使用されていたフライパンのブランド「グリーンパン」のフライパン
気になる方はこちらの記事をぜひチェックしてみてください

どこで買えば一番安く買えるのか

そのまんま肉バーグ

「そのまんま肉バーグ」は通販だと4か所で購入するが可能です

1つだけの注文だと、どのサイトで購入しても送料がかかり同じ値段となります

しかし、Amazonだけは2個注文すると送料が無料となりかなりお得です

豚くん

1人で食べるし2つもいらないよ・・・

そんな方はどこも同じ値段なのでAmazon・楽天・Yahooショッピングのいつも利用しているサイトを使うのがおすすめ

公式HPは特にポイントなどがつかないので利用するメリットはないです

スクロールできます
サイト名AmazonAmazon
(2つ購入)
楽天市場Yahoo!ショッピング公式HP
値段1,480円3,850円1,480円1,480円1,480円
送料980円無料980円980円980円
合計2,460円3,850円2,460円2,460円2,460円
100g当たり455円356円455円455円455円
ジョニー

2個買うのが圧倒的にお得ですね

どこのファミリーマートで買えるの?

ネットやSNSでの情報を集めてみると

沼津、朝霧高原、日野原駅、興津、富士宮店、EXPASA浜名湖店での販売が確認できました

※場所によってはほぼ同じ商品のジューシーくんハンバーグが置いてある店舗もあります

ふるさと納税で購入できるのか

残念ながらそのまんま肉バーグはふるさと納税で手に入れることはできません

しかし、「ジューシーくんハンバーグ」という公式がゆるキャンのうまうま100%ハンバーグの元ネタとは公言していないものの、ほぼ同一の商品がふるさと納税で手に入れることができますので、気になる方は一度チェックしてみてください

まとめ:そのまんま肉バーグお取り寄せレビュー

この記事のまとめ

今回はゆるキャン△の登場する「うまうま100%」ハンバーグの元ネタとなった「そのまんま肉バーグ」について解説しました

この記事の結論
  • ゆるキャン△のハンバーグの正体は「そのまんま肉バーグ」
  • Amazonや楽天でも買える静岡の人気ハンバーグ店「さわやか」のようなハンバーグだと口コミで話題
  • 実際にお取り寄せして食べてみましたが肉々しくてクセになるうまさ
  • 1番お得に買えるのはAmazonで2個注文

牛肉100%ハンバーグで驚くほどジューシーで、一度食べたらリピート間違いなしの商品

Amazon・楽天で気軽に買える商品なので気になった方はぜひ一度試してくださいね

\Amazonなら2個注文で送料無料/

肉の卸問屋アオノおすすめ記事

おすすめのお肉のお取り寄せサイトが知りたい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次